お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
トラベラーズファクトリー 京都限定ノートセット+ レフィル3個(1)トラベラーズノート 京都 トラベラーズファクトリー 京都限定セットトラベラーズノート KYOTO EDITIONブルーの表紙に京都をイメージするアイコンをカッパーの箔押しで表現されております。「There is a reason why we trip to Kyoto.僕らには京都を旅する理由がある」そんな京都の魅力を詰め込んでデザインしました。中は書き心地を追求したMD用紙です。(2)トラベラーズノート リフィルKYOTO EDITION 奉書風合紙トラベラーズファクトリー京都限定リフィル中紙は、かつて公文書や経典などに使われていた和紙、奉書紙の風合いを目指して作られた紙です。ナチュラルな風合いと、万年筆でも心地よく書くことができる筆記性が魅力です。(3)トラベラーズノート リフィルKYOTO EDITION 茶葉漉込紙トラベラーズファクトリー京都限定リフィルお茶の産地として知られる静岡県産の緑茶の茶殻を細かく粉砕し、紙の原料と一緒に漉き込んで作られた和紙です。和紙ならではのやさしい風合いが魅力ですが、繊維が大きいため、万年筆ではにじむ場合があります。水性ペン、油性ボールペン、筆ペンなどがおすすめです。(4)トラベラーズノート リフィ KEIBUNSHA京都のセレクト書店、恵文社一乗寺店とのコラボレーションで作ったリフィルです。京都御所に鴨川、叡山電鉄に三十三間堂など、京都の名所・名物を描いたイラストの表紙が京都好きにはたまりません。トラベラーズファクトリー京都店限定商品です。革製品のため一つ一つ風合いが違います。人気ノート/メモ···トラベラーズノート
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10,510円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
20,190円
8,900円
9,400円
6,930円
6,720円
9,500円
サンバ様 ページ
7,600円
アルバム飾り ありがとうハート オーダー受付中(^ω^)
9,000円
mamin126様 リクエスト 2点 まとめ商品
71,280円
marimekko トレイ・プレート 3点セット
15,470円
フラン様 リクエスト 2点 まとめ商品
8,820円
ディズニー 21st Century プレート セット [限定品:Sango]
9,810円
ひとみ様 リクエスト 8点 まとめ商品
20,100円
naoさま専用ページ
81,780円
◆オーダー用◆ダイカット school 幼稚園 旅行 バス
8,800円
デニッシュ様 リクエスト 2点 まとめ商品
19,820円
10,510円
カートに入れる
トラベラーズファクトリー 京都限定ノートセット+ レフィル3個
(1)トラベラーズノート 京都 トラベラーズファクトリー 京都限定セット
トラベラーズノート KYOTO EDITION
ブルーの表紙に京都をイメージするアイコンをカッパーの箔押しで表現されております。
「There is a reason why we trip to Kyoto.
僕らには京都を旅する理由がある」
そんな京都の魅力を詰め込んでデザインしました。
中は書き心地を追求したMD用紙です。
(2)トラベラーズノート リフィル
KYOTO EDITION 奉書風合紙
トラベラーズファクトリー京都限定リフィル
中紙は、かつて公文書や経典などに使われていた和紙、奉書紙の風合いを目指して作られた紙です。
ナチュラルな風合いと、万年筆でも心地よく書くことができる筆記性が魅力です。
(3)トラベラーズノート リフィル
KYOTO EDITION 茶葉漉込紙
トラベラーズファクトリー京都限定リフィル
お茶の産地として知られる静岡県産の緑茶の茶殻を細かく粉砕し、紙の原料と一緒に漉き込んで作られた和紙です。
和紙ならではのやさしい風合いが魅力ですが、繊維が大きいため、万年筆ではにじむ場合があります。
水性ペン、油性ボールペン、筆ペンなどがおすすめです。
(4)トラベラーズノート リフィ
KEIBUNSHA
京都のセレクト書店、恵文社一乗寺店とのコラボレーションで作ったリフィルです。
京都御所に鴨川、叡山電鉄に三十三間堂など、京都の名所・名物を描いたイラストの表紙が京都好きにはたまりません。
トラベラーズファクトリー京都店限定商品です。
革製品のため一つ一つ風合いが違います。
人気ノート/メモ···トラベラーズノート