お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
京都の京焼清水焼の窯元、壹楽窯の鳥獣戯画夫婦湯のみと夫婦茶碗セットです。4点セットのお値段です。よく見かける鳥獣戯画の絵柄も表面を深く彫ったことで壹楽窯らしい、格調高さがかんじられる高級湯呑みです。ウサギとカエルが相撲を取ったりじゃれ合うシーンを描いています。白地に藍一色ヶ美しい、染付の鳥獣戯画。腰で丸味を帯びて飲み口まで一気にストレートに土が伸びた、万人受けする素直な形になっています。清水焼の磁器ですので、お茶の色がきれいにでます。貫入が無く、汚れが付きにくくなっています。鳥獣戯画の鳥獣は長寿ともその発音から読み替えることができ、大と小のサイズで夫婦使いにぴったり。縁起の良い長寿戯画は木箱もついてプレゼントに最適です。
◆商品番号 5191 鳥獣戯画夫婦湯のみと夫婦茶碗セット 壹楽4点セットのお値段です。■湯呑み 寸法 大 直径7.5cm×高さ9.5cm 重さ160g小直径7cm×高さ9cm 重さ130g■ご飯茶碗 寸法 大 直径12cm×高さ5.5cm 重さ160g小直径11.5cm×高さ5cm 重さ130g 木箱※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。陶歴 二代山本壹楽初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。 また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。 二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。 1958年 京都に生まれる 1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了 1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了 1980年 初代壹楽のもとに修行 1990年 初代没後二代目襲名現在に到る
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 20,790円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
20,570円
10,070円
22,460円
115,870円
6,000円
7,900円
ジオ・プロダクト 日本製 ソテーパン 21cm GEO-21ST ガス火・IH対応 オーブン可 GEO ジオ 服部幸應先生 国産 宮崎製作所 Miyaco ジオプロダクト【送料無料】
6,400円
UK 18-8 パンチング 木柄 スパゲティてぼ
7,020円
ル・クルーゼ(Le Creuset) ボウル オーバル・ボール 23 cm
6,670円
ライスエース RC-12W【ECJ】
6,300円
[シフレ] 軽量ジッパー スーツケース エスケープ ダブルキャスター搭載 国内メーカー 1年間シフレ証付属 国内修理工場完備
7,890円
サンキンパレット キャスター付 SCS-5S(荷重500kg) 幅1050×奥行1050×高さ1100mm ※5台以上は梱包要打合せ 送料無料
28,550円
5個セット☆ 丼 ☆ 赤絵万暦5.0丼 [ 154 x 95mm ] | 丼ぶり カフェ丼 鉢 ラーメン そば うどん ボウル 食器 業務用 飲食店 カフェ うつわ 器 おしゃれ かわいい ギフト プレゼント 誕生日 贈り物 贈答品 食器セット
23,420円
シェフハット和帽子 CH-3100 (50枚入) オールタイム【厨房館】
5,740円
三陶 萬古焼 10号陶板 釉掛(蓋付) 09056
7,370円
マイセン ロイヤルブロッサム ペアボウルハロウィン 2個セット サラダ お皿 ブランド 食器 高級 北欧 シンプル 内祝い 結婚祝い プレゼント 贈り物
12,870円
20,790円
カートに入れる
京都の京焼清水焼の窯元、壹楽窯の鳥獣戯画夫婦湯のみと夫婦茶碗セットです。
4点セットのお値段です。
よく見かける鳥獣戯画の絵柄も表面を深く彫ったことで
壹楽窯らしい、格調高さがかんじられる高級湯呑みです。
ウサギとカエルが相撲を取ったりじゃれ合うシーンを描いています。
白地に藍一色ヶ美しい、染付の鳥獣戯画。
腰で丸味を帯びて飲み口まで一気にストレートに土が伸びた、
万人受けする素直な形になっています。
清水焼の磁器ですので、お茶の色がきれいにでます。
貫入が無く、汚れが付きにくくなっています。
鳥獣戯画の鳥獣は長寿ともその発音から読み替えることができ、
大と小のサイズで夫婦使いにぴったり。
縁起の良い長寿戯画は木箱もついてプレゼントに最適です。
◆商品番号 5191 鳥獣戯画夫婦湯のみと夫婦茶碗セット 壹楽
4点セットのお値段です。
■湯呑み 寸法 大 直径7.5cm×高さ9.5cm 重さ160g
小直径7cm×高さ9cm 重さ130g
■ご飯茶碗 寸法 大 直径12cm×高さ5.5cm 重さ160g
小直径11.5cm×高さ5cm 重さ130g 木箱
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■
※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。
陶歴 二代山本壹楽
初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、
五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。
また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。
二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。
磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。
先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。
1958年 京都に生まれる
1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了
1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了
1980年 初代壹楽のもとに修行
1990年 初代没後二代目襲名現在に到る
白地に藍でウサギとカエルが描かれた人気の鳥獣戯画の睦揃えです。京都栂尾高山寺に伝わる「鳥獣戯画」を染付で表した、端正で飽きのこない器です。また、鳥獣は長寿にもつながります。
4点セットのお値段です。
◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、
贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。
【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント
【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞
【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い
【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝米寿祝 卒寿祝 白寿祝
【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント
【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念配り物
他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。
楽天国際配送対象商品(海外配送)
Rakuten International Shipping Item