送料無料 初正月 正月飾り 初孫 羽子板飾り正絹帯地押絵羽子板飾り 道成寺 10号 ガラスケース(YO‐10)セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【羽子板】
正絹帯地押絵羽子板飾り 道成寺 10号(1-A-F9510B)

商品説明帯地はその華やかさだけではなく、実際身につけたときの柔らかさも重要です。
京都西陣織の高級感あふれる正絹の帯地を、羽子板の衣装として贅沢に使用した逸品です。
上品な顔立ちに、帯地ならでは華やかな衣装を纏い、簪(かんざし)や潮桶などには安価なプラスチックや紙を使用せずに、本金のメッキが施されたものや木製で蒔絵が施されたものを使用するなど、高級な羽子板にふさわしい装飾が施されています。
他にはない上質な飾りをお求めの方にお勧めです。
羽子板の絵柄

【道成寺】

日本舞踊や歌舞伎でも有名な演目の一つです。
白拍子の花子が道成寺の鐘供養の為に釣鐘の前で舞います。始めは金冠をかぶり中啓をもって、あとは竿を持ったり、鼓を打つなどして舞います。

~☆絵柄に込められた願い☆~

『困難に負けず、将来幸せになりますように』という願いが込められています。
備 考※ひとつひとつ手作りの商品となりますので、同じ商品でも柄行や全体のバランスが写真と若干異なる場合がございます。
※飾り羽子板ですので、実際の羽根突き遊びにはご使用いただけません。

【ガラスケース】
前扉式木製ガラスケース (1-C-FYO10)

商品説明枠が黒色でバック板が金色という、ケースとしては一番オーソドックスなタイプのガラスケースです。
特徴は、木材の質感が出る様に塗装を施しており、中に入れる羽子板の和装の雰囲気を十分に引き出してくれる所です。
前面には面取り加工のガラスを採用しており、金色のバック板と共に羽子板飾りを豪華に引き立ててくれます。
サイズ幅 約25.5cm×奥行 約21.5cm×高さ 約46cm

≪飾り台やケース入りはこちら≫
1-A-FKD-9510B
価格 66 000(税込)
1-A-FRI-9510B
価格 78 000(税込)

1-A-FYO-9510B
価格 82 000(税込)
1-A-FIZ-9510B
価格 82 000(税込)

1-A-FSI-9510B
価格 86 000(税込)
1-A-FYIN-9510B
価格 88 000(税込)

1-A-FKT-9510B
価格 127 000(税込)

残り 1 54,940円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから