お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
価格交渉には頑張って勉強するので指値でコメントください。ヨネックス アクセ 154YONEX ACHSE 154 2017-2018モデルデッキパッド付き当方180センチで通常は150から156あたりを乗ります。170以上の方にお勧め。ヨネックスの代表的なグラトリボード。ウィンタースポーツフェス用の手抜きモデルではないので本気ボーダーなら一度は試して頂きたい。もともと柔めのリブテックに乗っていた当方には、とにかく反発が強いので跳びすぎて転けること多々ありでした。そしてとにかく軽い。これまでも軽さには拘ってきましたがさすがカーボン、特に空中では板の重さによる回転の抵抗が全然感じませんでした。ちゃんとしたボードはどこも10万する時代になってしまいました。今は中古型落ちを試してから新作を買うのがおすすめです。小傷はありますがさすが国産、ヘタレは感じません。また、中古ボードでは致命的と言われるヒビ、割れ、折れ、めくれ、剥がれはありません。小さな欠けが比較的目立つのが二箇所か(写真)あります。気になったところは全てがっちがちに補修済み。主観ですがソールも比較的綺麗でブッシュをガッツリ踏んだ後にできるような大きな傷はありません。船底タイプの加工は入ってない(一応ハイブリッド)キャンバーです。ダブルキャンバーやロッカーになれてる人はしばらくコケる覚悟が必要ですが、カービングの基本が身についてる人なら気を緩めなければ大丈夫です。反発のタイミングに慣れてないうちは回転系グラトリでしばらくコケが多発するかもです。ビンディングはユニオンストラータ、ブーツはディーラックスとバートンいずれも相性的な問題はありませんでした。もし、冬スポで無名ブランドの新品5万以下の板をお考えなら絶対やめた方がいいです。デザインや色は二の次です。個性を出したいならステッカーで!軽くて板のトーションを感じやすい板はどうしても値段が高い傾向にありますが、初心者でもこれを感じる板かどうかで上達のスピードが変わります。オーリーを始めるにも反発ある板は感覚を掴みやすいと思いますよ!年数回の人は10年だって錆さえ気をつければ同じ板乗れます。折れるとかは普通に滑る人はぶつからない限りないです。追加写真が必要でしたらお気軽に!#YONEX
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 17,750円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13,780円
18,250円
11,060円
25,600円
19,930円
20,300円
新品•未開封 MOUNTAIN MARTIAL ARTS ノースリーブ S
7,750円
ミッキーマウススペアボール
12,640円
2023/24 Step On NEWモデル!! BURTON バートン
41,760円
ナイキ ヴェイパーフライ3 26.0
11,760円
スノーサーフラウンドテール パウダーボード
21,750円
キャロウェイ パラダイム MAX FAST ドライバー レディース
34,490円
Endeavor
21,500円
NBA BULLS マイケル・ジョーダン 23番 赤ジャージ
8,000円
SALOMON HUCK KNIFE 155
19,500円
【即日発送】20-21 スノーボード SALOMON PULSE 149cm
20,840円
17,750円
カートに入れる
価格交渉には頑張って勉強するので指値でコメントください。
ヨネックス アクセ 154
YONEX ACHSE 154
2017-2018モデル
デッキパッド付き
当方180センチで通常は150から156あたりを乗ります。170以上の方にお勧め。
ヨネックスの代表的なグラトリボード。ウィンタースポーツフェス用の手抜きモデルではないので本気ボーダーなら一度は試して頂きたい。もともと柔めのリブテックに乗っていた当方には、とにかく反発が強いので跳びすぎて転けること多々ありでした。そしてとにかく軽い。これまでも軽さには拘ってきましたがさすがカーボン、特に空中では板の重さによる回転の抵抗が全然感じませんでした。ちゃんとしたボードはどこも10万する時代になってしまいました。今は中古型落ちを試してから新作を買うのがおすすめです。
小傷はありますがさすが国産、ヘタレは感じません。
また、中古ボードでは致命的と言われるヒビ、割れ、折れ、めくれ、剥がれはありません。小さな欠けが比較的目立つのが二箇所か(写真)あります。気になったところは全てがっちがちに補修済み。主観ですがソールも比較的綺麗でブッシュをガッツリ踏んだ後にできるような大きな傷はありません。
船底タイプの加工は入ってない(一応ハイブリッド)キャンバーです。ダブルキャンバーやロッカーになれてる人はしばらくコケる覚悟が必要ですが、カービングの基本が身についてる人なら気を緩めなければ大丈夫です。反発のタイミングに慣れてないうちは回転系グラトリでしばらくコケが多発するかもです。
ビンディングはユニオンストラータ、ブーツはディーラックスとバートンいずれも相性的な問題はありませんでした。
もし、冬スポで無名ブランドの新品5万以下の板をお考えなら絶対やめた方がいいです。デザインや色は二の次です。個性を出したいならステッカーで!軽くて板のトーションを感じやすい板はどうしても値段が高い傾向にありますが、初心者でもこれを感じる板かどうかで上達のスピードが変わります。オーリーを始めるにも反発ある板は感覚を掴みやすいと思いますよ!
年数回の人は10年だって錆さえ気をつければ同じ板乗れます。折れるとかは普通に滑る人はぶつからない限りないです。
追加写真が必要でしたらお気軽に!
#YONEX